レクサス新型GS&GSF 簡易パンフ&見積りもらいました。

ブログのコメントで、「ビッグマイナーチェンジする新型GSのネタもよろしく」というご意見をいくつかいただいたので、先日ディーラーに行く用事があった際に、簡易カタログと見積りをいくつかもらってきました。

サラッと書こうと思いきや、そうもいかなそうなので、今回は予告編ということで簡単にご紹介したいと思います。

新型GSにご興味ある方は、なまっくすさんの「のんびりなまけにっき」で詳細に分析されていますので、そちらをご覧になってみてください。

GS300h09.jpg

今回はどんなネタを仕入れてきたかのご紹介だけしたいと思います。



「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
1日1クリック、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^


※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。

ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓





今回私が仕入れてきたネタは、まずは新型GSビッグマイナーチェンジの内容を説明した、事前の簡易カタログと、あとは新型GS300hi-PackageF SPORTの見積り、そして、今回新しくデビューするGSFの簡易カタログと見積りです。

GS300h21.jpg

新型GSは、顔が大きく変わって、レクサスの最近のデザインアイデンティティである、L字のポジションライトと、L字三眼のLEDヘッドライトが用意されました。

この新しいGSのフロントフェイスはイメージしていたよりもずっとしっくり来ます。
このフロントフェイスはカッコイイですね。

レクサスはこのところのビッグマイナーチェンジではいずれもデザインのリファインに成功していると思います。
このレベルでデザインの質感が向上しているならば、同じGSから新型へ乗り換えも有り得るんじゃないかと思います。

L字のポジションライトは、ヘッドライトとは分離したデザイン。
今までのレクサス車のどれとも違ったパターンで配置されているのに、しっくり来ているなぁと思ったら、実はGSのコンセプトモデルだったLF-Ghがこれと同じデザインだったんですね。

Lexus-LF-Gh_Concept_2011_1024x768_wallpaper_1c.jpg

そう考えると、実はGSはこのカタチが本来想定していたデザインで、マイナーチェンジ前のデザインが仮の姿だったんじゃないかと思えるほど。

むむむ…やるなレクサス!
デザインの密度感などは、むしろ市販車のほうが良いレベル。
コンセプトモデルを超えるデザインって、結構すごいことのような気がします。




F SPORTなんて、まんまそのままなイメージで仕上がっています。

GS300h22

フォグランプ周りのデザインもそっくりですね。
コンセプトモデルみたいな縦長のフォグになっていたら、もっとカッコ良かったのに。



レクサスGSは、ビッグマイナーチェンジ後もGS250、GS300h、GS350、GS450hと4つのパワートレインで展開。
今までの売れ筋を聞いたところ、やはりGS300hとGS450hに集中しているそうで。

中でも、GS300hのi-Packageは、価格的にもこなれているので、この中では比較的売れているそうです。

ということで、今回新型GSで見積もりをとったのは、GS300hのi-Packageと、F SPORT。
さすがに全パワートレインと全グレード見積りもらうのは申し訳ないので^^;

他のパワートレインやグレードに興味ある方は、お近くのレクサスディーラーまでどうぞ(笑)



それと併せて、新しくデビューとなるGSFの簡易カタログと見積りももらってきました。

GSF13.jpg

4ドアセダンのフラッグシップスポーツって意外と貴重かもしれませんね。
欧州車ではまだ選択肢がありますが、国産となると絶滅危惧種です。


こちらも見積もりをとってきましたので、次回以降でお届けしたいと思います。

GSとGSF、どっちを先にレポートしましょうかね。
リクエストがあれば、そちらから先に書いていきたいと思います。

リクエストが無ければ、アウディTTの続きからお届けしたいと思います(笑)

気になる新型GSの発売日ですが、カタログには2015年11月とあります。
詳しい日にち聞いてくるの忘れましたので、今度聞いておきます。



GSFの動画がありましたので、共有しておきますね。







ご興味ある方はどうぞ^^



ということで、レクサス新型GSなど、そろそろ新車の購入をご検討の方は、実際にディーラーに行く前・もしくはディーラーで見積もりとった後でも、ネットで愛車の無料下取り見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。


何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。



かんたん車査定ガイド



買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^

実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。

買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです。


あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定




ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ↓^^



かんたん車査定ガイド







自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)

何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私もこの方式で査定してもらったところ、ディーラー下取りに比べて最大75万円も差がありました!
こんなに変わるものかと…^^;;;


私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓

レクサスIS300h 下取り見積もりしてみた。 買取り一括査定ってどうよ?

ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)


とりあえず今の愛車の下取り額がいくらか、見てみようかな…







2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^





かんたん車査定ガイド









では次回のワンダー速報もお楽しみに!










関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

No title
RXの納車待ちの状況ですが、GSにもすごい興味を持っています!
特に、見積り…気になります!
RXに比べてどのくらい高いのか?手が届く範囲なのか?
ドラヨスさん!今日は眠らずにレポートお願いします!!(笑)
GSFかっこいいですよね!
オーナーズラウンジで流れてるPVがとても好きです。(ひたすら流れてるので洗脳されそうですがw)
繋がれてるチェーンを引きちぎって走り出す所が特にかっこいいです!
PVの中で一瞬GTカーみたいな仕様が出てきますが、本当に速そうです!
金額はLX並みですかね?
GSをリクエスト
ドラヨスさんにGSのレポートを要望したうちの一人である私としては、
是非ともGS300hの方から先に見たいです。

どんなオプションを選択されたのか、かなり気になります。
お忙しいとは思いますが、宜しくお願いします。
GS300hの価格知りたいです
こんにちは。GS300hのIパッケージに興味ありです。今月ディーラー行く時間がないのでよろしくお願いします。
Re: No title
ぴょんきちさん、コメントありがとうございます。

GSの見積もり記事も楽しんでいただけましたでしょうか?
GSは購入検討してなかったので、見積もりも営業マンさんにお任せしちゃいましたので、付け忘れてるオプションとかもあるかもしれませんので、参考程度に見ていただければと思います。
でも改めて見てみると、GS300hは魅力ありそうな予感です…
Re: タイトルなし
GSE21さんコメントありがとうございます。

ラウンジでプロモーションビデオが流れてますよね!
あれはかっこいいですね。
あのCMをテレビなどで流したら興味持つ人増えるかもしれないのにー

価格はLXと同じですね。
どちらがお好みですか?(笑)
Re: GSをリクエスト
2138metさん、コメントありがとうございます。

リクエスト承りましたよ^_^
オプションは営業マンさんにお任せしてしまったので、正直、精査してません。
付け忘れてるオプションもあるかもしれませんので、参考程度に見ていただければと思います。
Re: GS300hの価格知りたいです
GS乗りさん、コメントありがとうございます。

Iパケの見積もりも取ってきましたので、その記事も見ていただければと思います^_^
新しいGS良いですね。

コメントの投稿

非公開コメント