インプレッサをベースとしてアウトドアスタイルにしたXVでしたが、海外ではクロストレックとして販売されていました。それが今回のフルモデルチェンジを機に日本でも名称統一されて発売されます。

今回の記事では、新型クロストレックのボディサイズやパワートレイン、装備などわかっていることまとめと、気になる点6つの点をレポートしていきます。
購入検討している人は一度は目を通しておいて損はないと思いますよ!
今回の内容を動画でもまとめました↓
クロストレックの試乗動画はコチラ↓
動画は記事の最後にも貼ってあるので、記事を読んでからじっくりどうぞ^^
クロストレックが気になる!と言う人はつづきをどうぞ↓
【価格は294.9万円から!!】ホンダZR-V購入しました! 全グレード見積もり公開! 購入前9つの注意点とは? 発売日は2023年4月21日!!
- 公開
- 2022年09月02日(金)
1.5LガソリンモデルのXが294.9万円からと、同じプラットホーム&パワートレインのシビックが319万円からなので、シビックよりも安いスタート価格になりました!
これには驚いた!!SUVになるとだいたい20万円アップくらいになるので、330万円くらいからのスタートと予想していましたが、良い意味で裏切られましたね。
今回の記事では、新型ZR-Vの価格情報や発売日、グレードごとの装備、見積もりをレポートしていきます。

私が購入したグレードの発表や、購入前の9つの注意点もまとめたので、ぜひ最後まで読んでみて下さい。
動画でもレポートしているので、読むのがめんどくさい人は動画でもどうぞ↓
動画は記事の最後にも貼っておきますので、見積もりをじっくり見てからでも^^
ZR-Vの見積もりやコミコミ価格にご興味ある方は続きをどうぞ↓
【購入前7つの注意点!】ヤリスクロスGR-SPORT買ったぞ! 見積もりレポート! アドベンチャーとの装備差に注意!
- 公開
- 2022年08月06日(土)
そのGR-SPORTを購入しちゃいました!!
今回は一部改良があったヤリスクロスのHYBRID Z、新たに追加されたZ Adventure、GR-SPORTなどの見積もりをレポートします!

そして私が購入したヤリスクロス GR-SPORTにはいくつか注意点がありましたのでそれもレポートします!
動画でもレポートしていますので、お時間ある方は動画も合わせてどうぞ↓
記事の最後にも動画は貼っておくので、見積もりを見てからでもゆっくりご覧いただければ^^
個人的にはアレが変わらなかったのが一番痛かった…。
ご興味ある方は続きをどうぞ↓
【新型エクストレイル購入! 見積もり公開!】私が買ったグレードはコレ! オーテックやエクストリーマーXの見積もりも!! 購入前の注意点は?
- 公開
- 2022年07月26日(火)
今回は私が購入したグレードの見積もりを含めた「オススメグレードの見積もり2選」をレポートします!

実車も見てきましたが、新型エクストレイル良いですよ!

これは期待できるモデルです^^
動画もアップしました!
動画は記事の最後にも貼っておくので、見積もりをチェックしてからどうぞ。
新型エクストレイルの見積もりが気になる方は続きをどうぞ↓